頑張りたくない

NNTのゴミブログ

就活の愚痴

就活してたときに書いてたブログの下書きを供養します。

以下下書き

 

どうももょもとです。

働きたくなさ過ぎて就活モチベが全く上がらないです。もうモチベとかそんなこと言ってる場合ではないことはわかっているんですがやる気はないです。いや、面接ってマジで茶番じゃないですかと思う次第です。

面接ってだいたい2、3回あると思うんですが、僕は一次面接は割と通るんですが二次でいつも落ちます。理由は主体性が感じられないからだそうです。受け答えはしっかりできて、元気もあると言われるんですが、主体性がないから落とされるそうです。主体性って一体何なんだろうかと思います。

主体性っていうのは自分がやりたいことを進んでやるというか、自分の中で判断基準を持って自分で物事を決めるってことではないかなと思います。僕にそれがあるかと聞かれたら確かに首を傾げますね。というか働きたくない。

僕の判断基準は常に周りです。これをやったら周りにどう思われるか、周りに迷惑をかけないか、こんなことばかりいつも考えています。僕はそんなに悪いことじゃないと自分では思っているのですが、社会はそれだと認めてはくれないようです。

僕は中2の頃少しいじめられた時期がありました。いじめと言ってもそんなに凄惨なものではなく、ネタにされたり、机を教室の外に出されたりとその程度だったのですが、同じ部活で割りと仲が良かった人からいじめられたので、めちゃめちゃショックで学校も行きたくなくなりました(まあサボらず行きましたが)。一番嫌だったのは三者面談の時に親にそれがバレた時ですね。あの時は本当に惨めで逃げたくなりました。なんでいじめられたのか、理由はよくわからないんですが、その時僕は、「自分の行動、言動がウザかったのではないか」と考えました。そこで、僕は①余計なことを言わない②人の機嫌を損ねない③周りを気にする事を心に決めました。まあ要するに人から嫌われないよう気をつけたんですよね。

幸い中3ぐらいになったらほとぼりも冷め、いじめっ子たちとも普通に遊ぶようになりました(デュエマで)。しかし僕の性格はそこを境に変わったような気がします。内向的になり、他人の目を過度に気にするようになりました。

哲学者フーコーは、現代社会はパノプティコン構造をしていると言いました。パノプティコンというのは、ベンサムというおっさんが考えた、囚人を効率よく管理するシステムのことで、真ん中に監視者を配置し、その周りをぐるっと囲むように囚人の独房が配置されている作りです。こうすることで、囚人は常に監視者から見られていることになり、規則正しい生活を送るだろうという寸法です。この時、実際に監視しているかどうかではなく、囚人達に、「監視されている」と思わせることが重要です。じゃあ現代社会の何がパノプティコンなのかというと、現代社会において、この構造の中心の監視者であるのは、社会そのものではないかということです。

かつてキリスト教世界では、聖書、神の教えに従い、規則正しく生きようという考えが主流でした。当然今もそういう考えは社会の根底にあると思うんですが、昔よりは薄れています。殊に日本は信仰心が薄く、神を信じるという文化的背景も無いです。じゃあ何が人々の生活を規定しているのかというと、それは社会、世間が市民を監視し、ルールに沿った生活を強いているというわけです。でも実際世間の人を監視している社会って存在しないですよね。そりゃあ外には人が沢山いますけど別に監視しあってるわけじゃないです(最近SNSが流行ってそうとも言えなさそうですが)。ありもしない社会の目に怯え、自分で自分を縛り付けている、パノプティコンに閉じ込めているのが現代社会であると、フーコーは言ったわけです。

 僕はいつもネットでジャップの同調圧力wwwとか言ってバカにしていますが、自分が一番同調圧力に屈していて、卑屈な精神の持ち主であると

 

文章はここで途切れている。

フーコーとかの下りはその時読んでた本の影響です。

用語の理解とかがガバガバだと思いますが許してください。

非モテのメンタル

 僕はマジでモテない。彼女いない歴=年齢の童貞だ。野球部→軽音楽部とかいうウェイみたいな経歴を持ちながら、万年補欠だったこともあって陰キャだった。軽音楽部でも、あんまり練習せずに遊戯王ばっかりやっていた。学校で普通に会話する女子というのも、小学校以降いなかった気がする。中三ぐらいからは女子と会話した記憶がほとんどないし、大学のサークルでも、男連中とばかりつるんでいた。

 ここでは、そんなモテない俺が持つ、知られざる非モテのメンタルを紹介していこう(世界丸見え)。

①中学生から精神が成長していない

 中学ぐらいになると、マせた奴らが付き合うだの付き合わないだの、そういう話をしだすだろう。例に漏れず、僕の一部の友人は彼女を作り、一緒に下校したり遊んだりしていた。自分と友人が遊ぶときに、友人の彼女も一緒に来て遊ぶこともあった(運動音痴なので卓球でボコボコにされた)。僕はこの時、彼女とはいったい何なのだと考えていた。

 彼女とは、結婚する前の段階というか、ピュアな俺は結婚を前提にしたお付き合いしか世の中に存在していないと思っていた。中学校の彼女とずっと続いて、結婚する確率は相当低いだろう。なので、中学生ごときがちょっと親しい女の子を彼女だと言って、そういう関係になることが理解できなかった。お前ら結婚もせんのに彼女とかいう意味あんのか?と思っていた。俺はそんな意味のない交際はしないぜ!と謎に強気だったのである。今はまだ、これからもずっとモテないことを知る由は無い。そしてそのマインドを持ったままいつの間にか社会人になっていた。交際だのなんだのは、一部のマセガキが言っているだけで、俺には関係のない話だと、ずっと思っていた(いる)のである。本当に救えない。

 今でも中学で彼女を作る意味はよくわからないが、彼らにはそういう関係になるだけの容姿の良さなり人間的な魅力なり何かがあったはずである。当然女性とのコミュニケーションの取り方もそうだ。僕はマせた奴らだと彼らを斜に構えて見ていたが、人としてまっとうなスキルを身に着けていたのは彼らの方だったのである。

②自分が傷つくのを極端に恐れる(プライドが高い)

 僕は人生において告白をしたことがない。好きだった子やかわいいと思っていた子はいたが、告白しようとかそういう気にはならなかった。それは自分の自信の無さ、成功率が低すぎて戦う前から結果が見えているというのもあるだろう。しかし一番の理由は、フラれたときに自分が傷つくからというのが一番だと思う。

 成功率が低いと分かっていて、告白して案の定フラれるだけなのに、なぜ傷つくのか、わかりきった結果が出ただけなのになぜショックを受けるのか、それは無駄にプライドが高いからである。あとはワンチャンあるやろ~~と心の中では思っているのだろう。圧倒的な対人(対女性)コミュニケーション経験の不足から、自分の気持ちを相手に伝えるという、社会性のある動物として一番プリミティブな行動を、自分が傷つくからという理由でしない、現代社会が生んだ悲しきモンスターなのである。ドラゴンボールで、ピッコロが「恋愛という物らしいな、わからん。」みたいなこと言うシーンがあるが、僕はナメック星人でもないのに恋愛がわからない。

 あとは、自分が女性と付き合いたいがために何かをしているという事実が、恥ずかしくて耐えられないというのもある。上述の通り、僕は中学生マインドをいまだに持ち続けている。女性と喋るのは恥ずかしいとかそういうマインドだ。女性と喋るのがほんっとうにキツい。話題がなくて困るというのはもちろんだが、自分でもなんでこんなに恥ずかしいのかわからないぐらい恥ずかしい。下心ありまくりなのに、さも何もないかのようにしゃべらなければならない感じ、本心を隠す就活の面接に似ている。あの面白くもない話に笑わなきゃいけない感じも苦手だ。まあとにかく女性が苦手なのだ(適当)。まーじでしゃべるという行動が無理。

この辺は有名ツイッタラーどじんさん(現オイルパラダイス京都さん)のノートであああああああって思ったのでこれ読んでくだしあ。

自分が女口説いてる姿を想像するだけで死にたくなる|どじんさん|note

 

まあつらつらと書いたが、ホントは(カワイイ)女の子と喋りたいむっつりスケベなのに、勝手に硬派気取って女性と喋らなかった結果、コミュニケーションの方法を身に着けることができなかったという話である。本音と建前が乖離しすぎていて苦しんでいるパターン。何が言いたいのかというと、かわいくて優しくて一緒にゲームやってくれる彼女が欲しい。

以上。

あああああああああ

どうももょもとです。

最近現実逃避にゲームをやってます。モンハン3Gとポケモンやってるんですがあれですね、クレッフィ死ね。バンドリマンダを使ってるんですがうまく使いこなせないですね。3Gは水中戦闘に慣れなくて苦戦してます。ラギア強いです。水没林の水中マップ狭すぎてイライラします。

話は変わりますがぼちぼち就活をしています。面接に行ったのは2社ですが普通に祈られました。やっぱり社会不適合者なんだってことを痛感させられます。たった20分ぐらい会話しただけでこいつイラネってなるの、普通に人としてヤバいですね。もう行きたくないです。

まあそもそも僕のほうも本心は働きたくないから全く志望動機とかが思いつかないんですよね。仕事に対して興味を持てない。やりたい仕事は楽な仕事です!って感じです。というか大半の人はそう思ってるでしょう、そうであってくれ。その上で腹を括ってハッタリをかませるか、論理的に話せるかが重要なんですよね。僕にはそれがどちらもできない。思ってもないのに御社のここに惹かれてとか言っても白々しく感じてもう無理って感じです。自己PRも同様に、主体性がないことを協調性があると言い換え、めんどくさがりなのを慎重と言い換え、言葉遊びをしている自分が嫌になります。こういうスキルが社会人には求められるんですかね?だとしたら僕にはなれる気がしないです。

僕は今まで人生そんなにつまずいたことなかったので今ものすごく落ち込んでいるというか、俺ってこんなに無能だったのかと思い知らされてます。別に有能だと思っていたわけじゃないですが、心のどこかで自分は大丈夫だ、なんとかなると思っていたので、どうしたものかと頭を抱えています。何がキツイって劣等感がヤバいんですよね。自分で言うのもなんですが、僕はまあまあ頭のいい高校に行っていたし、大学も世間的に見ればまあまあのところに入れたと思います。しかしこの時期にNNT。この事実が僕を追い詰めるのです。時中2のころ少しいじめられた時以来に追い詰められてます。マンションのエレベーターでご近所さんと一緒になり、就活状況を聞かれると嫌な汗が出てきます。近所をぶらつくときは同級生に会わないか怯えています。「今何やってんの?」なんて聞かれたらもう逃げ出したくなります。一刻も早くこんな状況を似け出したいのにやる気が出ない、そもそも仕事に対する興味を持てない。仕事をする理由なんて、生活費を稼ぐことと世間体、社会とのつながりを作るぐらいしか思いつかない。

働きだしたら真面目に働く気はあります。ただ就活というプロセスがとてつもなくめんどくさい、そして自分にとって辛い。今までなんとなく生きてきて、自分で考えることを放棄してきたツケが回ってきたような感じです。とりあえず人に嫌われたり揉めたりしないように、周りに合わせてきたから主体性が育たず、自分の意見もない奴になってしまいました。僕はいったい何を目指せばいいのだろうか。

世間は今日内定式なるイベントらしいですね。僕には関係ないのでモンハン3のRTA大河ドラマ見てました。だいたい月曜日にやったら講義と被るだろ!学生のこと考えろよ!って自宅で飯食いながら思いました。あー就活したくない。

死にたい

どうももょもとです。

就活をしようと思っているのですが、働きたくなさすぎてまったくやる気がでません。今残っている企業なんて全部ブラックなんじゃないかと思ってしまい全くやる気が起きません。かといって留年するかと言われたらそれはそれで面倒なので嫌です。営業が嫌なのでSEにでもなろうかと思いましたが、独立系しか残ってなくて鬱になりそうです。エージェントを使ってみようと思い、紹介された求人をちょっと調べてみたらほとんどいい評判がなくてアレでした。でもそもそも受けたところで内定が取れるのかって話ですね。仮にとれたとしても自分が仕事を続けていけるのかが不安です。バイトですらめんどくさくて1年ちょっとで辞めたのにフルタイムで働くって無理ですね…しかもIT業界なんて残業残業アンド残業みたいな感じでしょうし。なんか普通に生きてる意味ないなって感じですね。楽しいことが無いです。アニメもあんまり見なくなったしシコる回数も減りました。割と死にたいですけど死ぬ勇気すらないです。自殺する人ってすごいなと思います。というか働いてる人ってみんなすごいです。僕には多分耐えられません。朝早く起きて仕事行って家に帰ったら野球の試合終わってて飯食って風呂入ったら日付変わってるみたいな生活無理です。しかもバイトと違って仕事に多大な責任が付きまとう。普通に生きるのって難しいなって感じです。僕はそんなに社会的に悪いことしてきてないと思うんですが、怠け者なので社会に適応するのは難しいなと感じてます。パワプロのサクセスで初期からサボり癖がついてる感じです。普通の人達がみんな就活をこなして生活しているのが信じられないです。僕みたいなめんどくさがりな人他にも絶対いると思うんですがどうやって生活してるんですかね?もう何もかもがめんどくさくて逃げ出したいです。農耕が始まり、富という概念が生まれる以前に生まれて、マンモスとか追いかけたかったですね。赤ちゃん人間になりたい。

公務員試験落ちました

初めまして、もょもとです。もょもとと言っていますがドラクエ2はやったことないです。自己顕示欲を生かして何か書いていこうと思います。よろしくお願いします。

というわけでタイトルの通り公務員試験全部落ちました。筆記は二つ通ったけど面接であぼんしました。控えめに言って死にたいです。めでたく持ち駒0になりました。

 今回はこれから公務員試験受けようかなと思っている人のために、自分が勉強とかしていて思ったことをつらつら書こうかなと思います。役には立たないです。

①塾、講座は役に立つ

はい、当たり前ですね。役に立たない講座ってなんだよって感じですが。自分は学内でやっていた講座に通って勉強していました。普通に塾に行くよりは安く通えたのでよかったです。勉強大嫌いな自分としては、こういうものがないと筆記にすら受からなかったと思います。まあ全部落ちたんですけどね、ははは。

②一日一ページでもいいから勉強する

はい、これも当たり前ですね。でも僕は夏休み明けと年末年始はクッソサボってました。サボると何がいけないって、当然知識が抜けていくっていうのもあるんですが勉強する習慣が無くなってズルズルとサボってしまうんですよね。一日ほんとちょっとでいいので勉強して「よし、勉強したぜ!」ってモチベを保って勉強するのがいいと思います。僕にはそんな甲斐性ありませんでした。

③捨て科目はなるべく作らない

公務員試験の科目はめちゃ多いです。センター試験の比じゃないです。しかも日本史や世界史は一科目につき一問ぐらいしか出ず、明らかに労力に対する結果が見合わない科目です。しかし全く何もやらないのではなく、基本問題ぐらいはできるようにしておくべきだと思いました。特に化学、地理、生物、物理の理系科目は、どの分野からも出る可能性があるのでしっかりやっておくべきです。自分はあんまりやらなかったので勘で回答しました。専門科目も同様に、会計学社会学、財政学なども基本問題は押さえておくべきだと思います。詳しくは自分の受ける試験種の出題科目を確認して、それらの科目は捨て科目でも軽くは触れておくのがいいのではと思います。

④数学苦手な人は判断推理の練習

おそらく教養科目最大の鬼門は数的処理でしょう。この数的処理は、数的推理、判断推理、資料解釈の三つに分けられます。数的推理はみなさんがイメージする計算問題のことです。速さの計算、食塩水の濃度の計算とかのアレです。なんでB君はいつもA君から遅れて自転車で出発するのか理解に苦しみます。判断推理は基本的に計算の必要はなく、図や表を書いて解いていくことになります。嘘つき問題とかああいうやつですね。僕は数学が嫌で文系に逃げてきたゴミなので当然計算は苦手です。僕みたいな方は判断推理の練習をしてみてください。数学というかクイズみたいなノリで解けます。まあそれでも苦手だったんですけどね。資料解釈はグラフや表の読み取りです。横着な僕はこれも苦手だったんですが、時間をしっかりとって桁の多い四則演算ができれば解けると思います。僕はできませんでした。

⑤民間の説明会にもちょっと行ってみる

僕が公務員を目指した理由は、①定時で帰れそう②休みがとりやすい③コンプライアンスがしっかりしている④営業は嫌だ…みたいなカスみたいな理由です。そのためどうして公務員を目指したのかという動機を考えるのに困りました。民間との違いなんかを見るために少しは民間企業のことも調べてみることをお勧めします。余裕があったら選考も受けて、あわよくば滑り止めゲットだぜみたいな感じになれば素敵ですね。僕はめんどくさかったのと勉強を言い訳に何もしませんでした。

⑥面接の準備はしっかりやっておく

公務員受ける人はスケジュール的に民間就活は厳しいと思います。面接の場馴れをする機会もあまりないと思うので、しっかり準備しましょう。僕はめんどくさくてあんまりやらなかったら落ちました。やってたら受かったのかは謎ですが。大学のキャリアセンターやハロワに行けば練習に付き合ってくれたり、内容を一緒に考えてくれるので、一人だとよくわからない人はできるだけ早めに行くことをお勧めします。

 

長々と書きましたが全然内容がないですね。自己分析(笑)をして自分がいかに面倒くさがりでスカスカの人間なのかわかりました。死にたいですね。To live is to dieって感じです。

浪人はできないというかしたくないので今から就活しなきゃです。ブラックまっしぐらです。とりあえず大学のキャリセンにでも行こうと思います。ライダー助けて!

というかなんで大学在学中に就活する風習あるんですかね?海外がどうとか知らないですけど大学出てから就活したほうが留年して内定取り消しとか卒論と被るとかそういう悲劇が起こらないと思うんですが。何の取り柄もない自分を売り込むとかいう苦行もうしたくないです。何が言いたいかっていうと俺に内定をくれってことです、ホワイトのな!